素振り文武両道

バットの素振りが11年で56万本を超えました。

生物の分類6 ドラゴンズとカープ

2019/07/11 素振りの本数 : 230 本
文武両道スイング📚
21:55 +100 本 理科 生物の分類
🐟🐟🐟🐟🐟 🐟🐟🐟🐟🐟
「条鰭綱トゲ ヨウジ タツノオトシゴ

 

22:02 +50 本 理科 生物の分類
🐟🐟🐟🐟🐟
「儲かりそうだね、コイコイコイコイ」

 

22:08 +40 本
😁😁😁😁
「楽しい」連呼

 

22:15 +40 本 理科 生物の分類 復習
🐯🐯🐯🐯
「トラは哺乳後、肉食べる」

 

ということで、230本、バットを振りました。

 

さて、ほとんどのサカナは「綱」の段階では、「条鰭綱」(じょうきこう)のようです。

「鰭」は「ヒレ」のことで、「キ」とも読みます。
なぜ「条」か?
「条」は「小枝」のことで、枝が分かれして行く様子が見て取れます。

そう言えば、ヒレがサカナの胴体から、枝分かれしているように見えます。
それで、「条鰭」なのか。
初めて知りました。

 

それでは、プロ野球チームから、動物を選びます。

 

中日ドラゴンズ
ドラゴンは竜なので、タツノオトシゴを生物の分類で見てみました。

界 : 動物界
門 : 脊索動物門
綱 : 条鰭綱(じょうきこう)
目 : トゲウオ目
科 : ヨウジウオ科
属 : タツノオトシゴ
種 : タツノオトシゴ

 

広島カープ
界 : 動物界
門 : 脊索動物門
綱 : 条鰭綱
目 : コイ目
科 : コイ科
属 : コイ属
種 : コイ

 

素振り文武両道では、何か題目を唱えながら、バットを振るのですが、
本日は、
「条鰭綱、トゲ、ヨウジ、タツノオトシゴ」と一気に言って、スイングしました。これを100回繰り返し。
覚え方としては、
「上機嫌なのに、トゲトゲしく、用事するタツノオトシゴ

 

もうひとつの題目は、
「儲かりそうだね、コイ、コイ、コイ、コイ」これを50回繰り返しました。
覚え方は、要らないでしょう。

 

「儲かりそうだね」というのは
〜目、〜科、〜属、〜種
という生物の分類の下4つの階層名をダジャレにしたものです。

だから、鯉は、
コイ目、コイ科、コイ属、コイ種
ということになります。

 

トラについては、以前やりましたが、何も思い出せなかったので、復習しました。